予防接種の種類
下記の予防接種は随時受け付けております。
お子様の接種も可能です。
お電話でのご予約をお願いいたします。
その他の予防接種につきましては、電話でご相談ください。
- インフルエンザ
- 肺炎球菌
- 四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)
- 麻疹
- 風疹
- 日本脳炎
- ヒブ(インフルエンザ菌b型)
- 水ぼうそう
- B型肝炎
- ロタウイルス
- おたふくかぜ
費用
四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)、麻疹、風疹、日本脳炎、ヒブ(インフルエンザ菌b型)、水ぼうそうにつきましては、大阪市在住の方は全額公費負担になります。
他は一部または全額自己負担になりますが、大阪市の保険事業内容に関しましては毎年更新されますので、詳細は大阪市のホームページなどでご確認ください。
◆高齢者対象の肺炎球菌ワクチン
当年度に65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳になられる方は定期接種の対象になります。(※すでに肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)の接種を受けたことがある方は対象外となります。)
対象者の方は、自己負担金4400円で実施可能です。
◆インフルエンザ
・65歳以上の市民の方
・60歳以上65歳未満の市民で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障がい者手帳1級相当)
自己負担額 1,500円
上記対象以外の方につきましては、1回 3000円(税抜)で接種しています。
任意接種ワクチン接種料金表
ワクチン | 接種対象年齢・回数 | 料金 |
---|---|---|
B型肝炎 | 通常2ヶ月から3回接種 | ¥5,000/回 |
ロタウイルス (ロタリックス) |
生後6週〜24週までに2回接種 | ¥13,500/回 |
ロタウイルス (ロタテック) |
生後6週〜32週までに3回接種 | ¥9,000/回 |
おたふくかぜ | 通常1歳から2回接種 | ¥6,000/回 |
★その他のワクチンは、お問い合わせください。